2019年11月

2019.11 25 月曜日の農作業

月曜日の農作業は白菜(菜の花)の種まきと落ち葉堆肥作りです。
雨の予報が出ていたので急いで畝作りです。
白菜は水を嫌うので高畝にします。
もう少しで畝が完成しそうなところで雨です。
雨が止んでから再開を狙いましたがやみません。
次回に持ち越しです。

仕方がないので落ち葉堆肥作りです。
隣の親切なおじさんが糠をいっぱいくれたので落ち葉と混ぜて積み込みました。
これでもらった糠は全て使い切りました。
大きなバケツ2杯分の糠です。
糠が固まっていたので潰してからの作業です。
糠1袋(米袋)に対して落ち葉2袋と水を入れてまぜました。
前回作っている堆肥の上に積み込み踏みつけてシートをかぶせて完了です。
IMG_3278
IMG_3279
IMG_3280
水槽飼育箱のカブトムシ幼虫も堆肥の中に戻しました。
頑張って堆肥を作ってね。

収穫はトマト、シシトウ、皇帝ダリア、コスモスです。
シシトウは今年最後の収穫です。
IMG_3283

2019.11 16.17.18土日月曜日の農作業

土曜日はゴボウの収穫と田んぼの田おこしをしました。
どちらも腰に辛い作業です。

日曜日も残りの田おこしをしました。
これで高畝を作り小麦の種まきができます。

月曜日はサツマイモ堀と野菜の種まきです。
サツマイモ堀は次の畝つくりも兼ねています。
サツマイモは葉っぱを鹿に食べられた為にどこにあるかわからない為、全て掘り起こしました。
芋は太らずクズ芋ばかりでした。涙。
森アオガエルの冬眠を起こしてしまいました。ごめんね。
これで次の畝つくりの準備が出来ました。
IMG_3273
IMG_3275
IMG_3276
前回畝を作って黒マルチシートを張った場所に種まきです。
キャベツ、白菜(菜の花作り)、レタス、大根、ほうれん草、蕪、高菜を混植しました。
どんな結果になるか楽しみです。
レタスはコンパニオンプランツになります。
来週はネットをかぶせ鹿対策をして冬に向かいます。
最後は雨になり慌てて作業をしました。

収穫はゴボウ、サツマイモ、皇帝ダリアです。
ゴボウは腕の太さほどあります。
IMG_3277


2019.11 11 月曜日の農作業

月曜日の農作業は前回玉ねぎ苗の植え付けた後の点検と牡蠣殻石灰をお酢で調整した液肥を追肥しました。この後の追肥は12月末に愛媛AI−2を散布します。
苗が浮いた場所の調整と根の周りの耕土がしっかりと入るように用土を足しました。
IMG_3212
他の作業は長ナスの撤去です。
コンパニオンプランツで植えた落花生の収穫もしました。
沢山収穫できると思いきや全然ありません。
変な虫が土中から出てきました。
蛾の幼虫と思われます。
ついでに落ち葉と糠を混ぜたものを耕土と混ぜました。
窒素飢餓を起こす可能性がありますが来年に使用する予定なので問題ないと思います。
IMG_3211
IMG_3214
IMG_3213
IMG_3215
昼からは玉ねぎ畝横の畝作りです。
耕運機で耕す予定でしたが故障です。
また費用がかかってしまいます。
仕方ないので3本備中鍬で表面を耕し、レイキでならしました。
今の時期に種まきできるものはレタス、白菜(結球は無理)、ネギ、高菜、キャベツ、小蕪、大根、ほうれん草です。
IMG_3216
収穫は長ナス、落花生、綿です。
IMG_3217

2019.11 8.9 金土曜日の農作業

金曜日の農作業は移植の為に剪定
た梅の木の焼却です。
他に古くなった使わない木材も処理しました。
午後からは玉ねぎ畝の横の畝作りです。
畝作りは玉ねぎ畝と同じようにバーク堆肥と骨粉を撒き、3本備中鍬で掘り起こしました。
耕運機で耕すのは次回にします。
IMG_3208
IMG_3209
IMG_3210
この畝には今の時期に種が蒔けるものをこれから考えます。
他には綿の種が出来ました。
不思議な植物です。
これを集めて紡げば糸になるのかな?。
また来年種をとって育ててみます。
IMG_3207
土曜日の農作業は玉ねぎ苗の植え付けです。
朝の温度は7℃です。
予約してあったものを取りに行き昼から植え付けです。
OP、ソニック種の苗です。
合計200本植え付けました。
写真を撮るのを忘れました。

収穫はトマトです。

2019.11 4 月曜日の農作業

月曜日の農作業はトマトの収穫、キャベツの追加種まきと玉ねぎ畝の整備です。
トマトは整備しながらなので半日かかりました。
昼からは畝の整備です。
服部緑地で無料でもらったバーク堆肥と骨粉を全面に撒きました。
肥料は前回に入れてありましたがバーク堆肥がなかったので今回入れました。
耕運機は表面だけの攪拌なので三本備中くわで耕しました。
全部したかったのですが体力、時間的に無理なので2m✖️8mの畝だけにしました。
これで玉ねぎ苗を植え付けることができます。
IMG_3184
IMG_3185
IMG_3186
IMG_3187
サツマイモの蔓を鹿に全て食べられました。涙。
糞だけが残っていました。
試し堀をしようと思っていたところでした。
ネットを上にかけておけば良かったと後悔しています。
芋は残っていますが蔓がどこにあったか分かりません。
適当に掘るしかありません。
これで芋の成長はとまるので収穫します。
IMG_3183
収穫はトマト、カボチャ、サツマイモです。
IMG_3188

↑このページのトップヘ